クイックアプリ検索 »   新着 | 値下げ | 無料 | 高評価 | 新着オススメ! | キニナル! | 新着動画 | iPad新着 | iPad値下げ | iPadオススメ!
CatchAppNews - キャッチアップニュース

ゴールデンウィークにオススメ!カメラアプリ特集

2014年4月28日10:30 [ 特集 ] Posted by Nao

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Share on Tumblr
  • Check
今年もやってきました、ゴールデンウィーク!今年はカレンダーの関係で後半のみ連休という方(私含む)が多いようですが、中には明日から11連休という、うらやましい限りの方もいらっしゃるようです。
今週はゴールデンウィークのお出かけや旅行の際におすすめなカメラアプリの特集です。
※期間限定で価格が変更になっているものがあります。ご購入の際にAppStoreで価格を確認してください。

高性能・多機能なカメラアプリ

Camera+

200円

写真/ビデオ

リリース以来不動の人気カメラアプリ。タイマー撮影や連写、手ブレ防止、グリッド表示、露出とピントの個別設定など撮影時に役立つ機能はもちろん、撮影したその場で、シーンに合わせたフィルタやさまざまなエフェクト、切り取り、フレームの追加などの加工を行なえます。フィルターの「Clarity」はおすすめです。各種SNSへの投稿も可能。 iPad版もあります。

ProCamera 7

300円

写真/ビデオ

露出とフォーカスの個別設定や、ホワイトバランスロック、手ブレ防止など多機能なカメラアプリ。撮影時に傾斜計やグリッドの表示もできます。シャッター速度の調整が可能な夜間撮影向け「ナイトカメラ」モードも搭載。
また、撮ったその場で編集・加工が可能で、多彩なフィルタはスワイプでプレビューを見ながら切り替えられます。

HDR FX Pro

300円

写真/ビデオ

撮影したその場で、豊富なフィルタで簡単に加工できます。カメラロールまたはFacebookのアルバムから選択もできます。特に風景や空の写真におすすめ。
さまざまなサイズでトリミングも可能で、フィルタ適用プレビューのサムネイルから選択できます。また、空や地面の色を調整したり、テクスチャやフレームを追加したり、各種SNSへの投稿も可能。

Blux Camera Pro

100円

写真/ビデオ

バーでズームと色温度の調整、タップでピントと露出を同時に調整可能。タイマー撮影、連写の他、画面のどこでもタップまたは音でシャッターを切ることもできます。また、世界の都市の名前がつけられたエフェクトや、シチュエーションに合わせたフィルターをリアルタイムプレビューを見ながら撮影できます。現在地を取得して時刻と天気から自動的に最適な設定にしてくれる機能もあります。 各種SNSへの投稿も可能。

Camera360 Ultimate

無料

写真/ビデオ

人や風景などシーンによって自動で最適化してくれるEasyCam機能を搭載しています。撮影時に手動でエフェクトなどの指定もでき、リアルタイムプレビューを見ながら撮影可能。
撮影した写真は、コントラストや色温度などの細かい調整や、さまざまなエフェクトで加工ができます。人物写真の場合は肌感や目の大きさなどの調整も可能です。

Zitrr Camera

無料

写真/ビデオ

タイマー・連写・手ぶれ防止・動画など、8つの撮影モードがあるカメラアプリ。エフェクトのリアルタイムプレビューを見ながら撮影可能。撮影後にフレームやテキスト、ステッカーなどの加工もできます。

ちょっと特殊なカメラアプリ

リリース以来人気の高い、ミニチュア風写真を撮影・加工できるカメラアプリです。スライダーを使って細かく調整できます。なるべく高いところから撮影した風景を使用すると、ミニチュアっぽさが増すようです。 iPad版もあります。

タイムマシンカメラ

100円

写真/ビデオ

シャッターを切るまでの間、設定された時間間隔で、設定された時間分の写真を記録してくれ、シャッターを押した瞬間から最大9秒前までの写真を取り出せます。
ペットや子どもさんなどの撮影におすすめです。
デカ目、美肌美白、小顔小鼻、口角アップ、瞳ライト、歯のホワイトニング、メイクなどの盛り機能が豊富です。(一部の機能はプレミアム会員登録が必要です)テーマを選ぶだけで自動的に加工してくれる「プリクラ加工」機能もありますが、使用ごとにポイントが必要となります。ポイントは初回とログイン時に付与されるほか、アプリ内課金で購入可能。

デコ&コラージュできるカメラアプリ

人気ファッション誌やブランドとコラボした写真加工・コラージュ作成アプリ。その場で撮影しながら、または撮影後にカメラロールから選択して、ファッション誌・ブランドの世界観をもつ背景やスタンプなどで加工やコラージュできます。
作成した写真はFacebook、Twitter、LINEなどで共有可能。

FrameMagic 7

100円

写真/ビデオ

複数の写真をフレームに区切ってコラージュできます。フレームごとに撮影またはカメラロールから選択できます。境界の太さや写真の角丸、背景、縦横の比率などを変更でき、テキストやステッカーの挿入、写真の回転やズーム、編集(切り抜き、色調整など)も可能。フレームのレイアウトは1~6枚が100個以上、アプリ内課金で7~36枚用のレイアウトも追加可能。Instagram、Twitter、Facebook、Flickr、Tumblrへの投稿やメール送信ができます。
7~36枚用もセットになったPremium版や、フレームのレイアウトデザインがが異なるPolyFrameArcFrameもあります。
iPhone・iPadのどちらでもお使いになれるユニバーサルアプリです。
撮影した写真にフィルタをかけたり、かわいくデコできます。選択するだけで簡単にかわいいデコ写真ができあがるデコテンプレートは200種類以上!デコテンプレートをアレンジすることもできますし、もちろん自分で背景やスタンプを選んでオリジナルデコを1から作成することも可能です。自分で作成したデコをテンプレートとしてシェアすることもできます。
作成した写真はTwitter、Facebook、LINE、Instagram、メールなどで共有可能。
※期間限定で価格が変更になっているものがあります。ご購入の際にAppStoreで価格を確認してください。

2014年4月28日10:30 [ 特集 ] Posted by Nao